このブログを検索

2015年11月27日金曜日

おしゃべり大好き

寮の洗濯室で洗濯をしていると、同じタイミングで洗濯をはじめるフランス女子が。

世間話をしながら、洗濯終わるのが○分後だから、またあとでね~
なんてちょっと仲良くなっていると、

「今日の夜予定ある?部屋で友達とクレープするんだけど、こない?」

とのお誘いが・・・!

「もちろん喜んで!!!」

即答し、部屋の番号を聞き、
乾燥機終わるのが○分後だから、またここで!

と別れ、約1時間後に乾燥の終わったものをとりにいくと、
もちろんあのフランス女子が。

お皿とフォーク持参でよろしくね!

とのことで、はりきって指定された時間に、彼女の部屋へ。


「そういえば名前も知らなかったよね~笑」


なんて笑いながら、彼女の友達ともご対面。


彼女自身は南仏モンペリエの出身で、今は大学院に通いながら、パリで働いているそうです。

友達はモンペリエ時代からの旧友でソルボンヌに通う才女ちゃん。

さらに、モンペリエ時代の友達と、その彼女。
このカップルは、映画関係の仕事をしています。


面子がフランスっぽい!!!!



とちょっと感動しながら、
食前酒でビール、クレープとシードル、ワインと平日なのにがんがん飲む。

さすがフランス人。笑


テロについての話題や、日常生活のこと、日本のこと、映画のこと、
色々な話をしました。


「日本人が思うフランスのイメージってどんなの?」

と聞かれたので、

「フランスは美食と芸術と愛の国かな~。
とりあえずフランス人のカップルは駅でも電車でも道でもいちゃついてるからびっくりだよ!」

と答えると、大うけでした。

大うけしながら、
カップルはまたいちゃつくので、
「ほら!それだよ!笑」
とみんなにツッコまれていました。

映画関係のフランス女子は、宮崎アニメのファンで、
日本語を少し習っていたそうです。

「わたし、蛙の俳句好きなの!
覚えてないけど、音の響きが素敵!れおな、声に出していってみて!」

というリクエストをされたので、いちかばちか、
蛙の俳句で思いつくのは松尾芭蕉しかない!
と、古池や~を発表。


シュールですね。笑


ほかにも、

「なんで俳句は5,7,5なの?」
「俳句ってどういういみ?」
「日本の政治はどう?」
「日本にも差別はあるの??」

なんて、みんな興味津々でした。
日本についての知識をもっと学ばなくてはいけないな、とちょっと危機感。


話の中では、
「ペンギンがいるバーがあるって本当!?」
という質問まで飛び出し、
学生時代にいった新宿のペンギン居酒屋の話をすると、そこでまた大うけ。

そこから、ペンギンには膝があるらしい、という酔っ払いらしいネタに移行し、
なぜかハリーポッターの話になり、
どの007が好きかの話になり・・・

気づけば終電間近。

あわててみんな帰っていきました。
(私は同じ建物に住んでいるので、楽でした。笑)



フランス人と話していると、かなりの頻度で映画の話題になります。
新旧問わず、みんなかなり映画を観ているので、
自分も映画が好きでよかった、救われた、といつも思います。


反対にテレビの話題はあまり登場しません。
どうやらテレビをよく見ていることはプラスのイメージではないようで、

「ラジオで聴いたんだけど~」
「ネットで記事を読んだんだけど~」

という前置きはよく聞くのに不思議。
なんだかんだでテレビは見ているようですけどね。笑


仕事関係ではない、普通のフランス人と話す機会がなかなかないので、
こうやって友達ができると嬉しいものです。

若者言葉というか、話し言葉というか、
もちろんフランス語にも存在していて、
仕事で使ったり、辞書に載っている言葉以外の言葉を学ぶ良い機会になります。

例えば、はい。というのでも、
正式にはウィ(oui)、ですが、
友達同士や親しい間柄では、ウェ(ouais)に近い発音の砕けた言い方をしています。


さらにメールやメモをみていると、長い単語を略して書いてあることも多く、
ちょっと頭を使います。

beaucoup(とても)=bcp
ordinateur(パソコン)=ordi
petit déjeuner(朝ごはん)=p'tit déj
tout le monde(全員)=tlm


急いでメモをとるときに、長い単語をいちいち書いていては時間がない!
ということで、略語を使っているのですが、
こればっかり使っていると、いざ単語をフルで書こうとしたときに、スペルが出てこない・・・笑

慣れないうちは、時間がかかってもちゃんと美しいフランス語を書かなくてはいけませんね。


メールの文面も、親しくなれば、
ククー(coucou、やっほーみたいな感じ?笑)、で始まり、ビズ(bisou、キス)で終わるものに変化していきます。


同僚や友人からのメールでも、ボンジュール(Bonjour、こんにちは)が、サリュ(Salut、やあ)になり、
更にククー、ビズがついていると、
距離が縮まったような気がして、嬉しいものです。


ただし、職場とプライベートは割とはっきり分けるのがフランス流。

仕事の後に飲みにいこー!ごはんいこー!
というのはあり得ません。

ごはんに行くなら、お昼休み。

お昼前に会議があれば、お昼休みは会議の参加者で食べるのも驚いたことの一つです。

日本で飲みニケーションと呼ばれているものは、ランチタイムで行われているようです。


朝に会議があれば、コーヒーや菓子パン(パンオショコラとかクロワッサンとか)を用意して、会議の前後でつまみながらおしゃべり、というのも驚きます。

コーヒー片手に雑談しているかと思いきや、急に仕事の話をしていたり、
おしゃべり文化のなかで色々なものが生まれていくのか、とこれまた驚きます。

そして、喋ってコミュニケーションをとってこその仕事なんだと、
日々学んでおります。


そのためにも、色々なアンテナを張って、あらゆる話題に対応し、
ウィットに富んだジョークや、失礼のない話題を知っておく必要がありますね。


渡仏してもうすぐ2か月です。
1年なんてあっという間なんだろうな、と思うとこの貴重な経験の中で、
学べることはどんどん吸収して、成長したい!と俄然やる気が出てきます。

仕事ばかりでなく、きちんと語学も勉強して、フランスのエスプリも吸収して・・・
やりたいことだらけになってきました!

三日坊主にならないよう、きちんと計画性をもって日々過ごしていきたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。